指導内容
早稲田合格塾のシステムとカリキュラム
日本一細かい早稲田合格指導 軸となる二つの回転!
早稲田を目指す塾と早稲田も目指す塾は全く異なる!
↓ 講義と個別指導を詳しく!!
みなさんは、大手予備校の早稲田大学合格率をご存知でしょうか?なんと10%前後です。
これに対し、当塾の受講生の早稲田合格率は現在、3人に1人の合格率を誇っております。滑り止めのMARCH、関関同立に関しては9割の合格率を誇っております。
(MARCH、関関同立志望者も多数在籍しております。)
この秘密は早稲田入試対策および、滑り止めのMARCHや関関同立合格に向けた指導を徹底的に細かく提供した事にあります。
現在、全国に数多くの予備校が「早稲田コース」あるいは「早慶上智大クラス」というものを設けておりますが、当塾の実践する早稲田合格指導は既存の早稲田対策指導とは一線を画すものです。
合格塾指導第1の回転:受験の監督による戦術指導

早稲田入試で8割の得点を狙う講義!

講師はどのような人ですか??

塾の顔は講師の実力!!
早稲田合格塾では、学生アルバイトは一切採用しておりません。
全ての講師がプロの講師です。
早稲田合格塾講師陣の特徴と
指導の心構え
最強の自習コンサルティング

受験勉強における最も重要な要素となるのは、正しい勉強法です。
そもそも成績が伸び悩む受験生の大半はこの勉強のやり方が適切でありません。
なので早稲田合格塾では、この自学自習コンサルティングを受験指導における最重要ポイントの1つとしてとらえています。当塾のコンサルティングの特徴は以下の3つの柱にあります。
・どの参考書をやるか?
・どうやってやるか?
・どういう計画でやるか?
早稲田大学合格者にアンケート調査を行い、合格者が使っていた「受かる参考書」を選定しました。そしてプロの目でその参考書の使い方を思索し、同じ参考書でも使い方次第で成績の伸び方が全然違ってくる、そんな勉強のやり方を指導します。
そして最も大切なことが、一生懸命勉強しても計画がしっかりしていないと、試験本番に間に合いません。
高速学習と授業の一時停止が可能

早稲田合格塾では高速学習が可能です。
高速学習とは、過去の授業データをさかのぼって受講する事です。
また、当塾の授業は一時停止が可能です。
よって9月に入塾した人でも6月や7月の講義を24時間365日パソコンあるいはスマートフォンが1台あればいつでもどこでも自分のタイミングで受講可能です。
自宅で受講でき、一人ひとりのタイミングに合わせた最適な学習が可能です。
やる気になったときにすぐに始められ、理解に応じて授業を一時停止したり巻き戻したり、授業の中で理解しながら受講を進めることが自由自在です。
高速学習と授業の一時停止は早稲田合格塾における逆転合格プランの秘訣の1つです。